ベンチャービジネスの講義

日が変わってしまいましたが、今日は、大学院の授業の一つである、ビジネスモデルを構築するといった内容の授業がありました。

 

ビジネスモデル...そう、起業するんです。

とまぁ、我々、理系の研究科と経営の研究科の合同で、理系の技術シーズを活かしたビジネスモデルを構築し、起業のプロセスを体感すると言ったものなんですが...

 

楽しい。

 

 

何より、とても勉強になる。自分たちより一回り二回り年上の社会人の方々から、聞かせていただくお話の一つ一つが考えさせられるものであり、社会というものがどういうものなのか、学生では考えもしないようなことを教えていただき、非常に勉強になった。

 

 

人間のキャリアというものは変化していくものなのだから、一つのことにとらわれなくていい。

 

 

この言葉が今後、人生を送っていく中でどう捉えるようになるのかは、今は想像できないが、大学院の研究内容に縛られて物事の軸を考えている現状においては、凝り固まった頭と、将来に対する閉塞感というか、狭まっていくような気がしていた未来に対する不安な気持ちを和らげてくれたのは間違いない。

 

一昔前までは、意識高い系()だった自分なのだが、今はいい意味で落ち着きと余裕が持てるようになった気がする。

 

一昔前だったら、社会人との人脈だとか、起業する上で読んでおくといい本だとか、いろいろと背伸びしてカッコつけて、自分を大きく見せようとしていたのだが、

 

そうはしなかった自分に成長を感じながら、電車の待ち時間にポケモンgo

 

てか、ちょっとバス代も浮かせられるってことで、ポケモンgoしながら歩いて帰ったのに、一匹もポケモンでないし、ポケストップも少ないし、あってもなんかバグってる?のか反応しないし、どういうことなん?笑

 

田舎と都会の格差を感じましたね〜